***ヒント***
球場の読み方を変えてみて
*********<広告>
***こたえ***
キューバ(球場→きゅうば)
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
<広告>
<広告>
いなくなると 品がなくなる建物って な~んだ? おならを4回もしちゃった動物って なぁに? 絶対外れない予言書。その予言書を読んだ人は全てその通りの行動をしていたという。 予言書になんと書かれていたか わかるかな? 春夏冬2升5合 なんと読む? 桃、楓、小春 の3姉妹 彼女たちの職業 な〜んだ?
<広告>
日本の都道府県のなかで 役所の状態が良くない2つ ど~こだ? 土を血で割ると 何になるかな? 結婚前の名字の感想を聞いてくる人って だあれ? キングコング西野に言わせると 答えが分かっても すぐに分からなくなっちゃうもの な〜んだ? お湯に4つの「む」が入っている服って な〜んだ? 食べると 舌(した)が揺れちゃうたべものって な~んだ? かくけ なにぬね これなあに? 【丸無濁□無丸□丸無丸】 □に入る同じ漢字 な〜んだ?
<広告>
<広告>
豚脂は豚脂でも、ならず者の豚脂は なあに? セメントと砂と水を タルに入れたら どんどん漏れていっちゃう なんで? 魚屋さんに向いていない魚って だ~れだ? ひらがなとカタカナで 全く同じ形の文字が3つあります 1つは「へ」 あと2つ な~んだ? 出口に1つ 非常口には2つ 脱出口には4つある じゃあ 避難口には いくつあるかな? 【古典なぞなぞ】「命は笛の間」とかけて「猫」と解く その心は? 一十百千本 これな〜んだ? 作った人は使わない 買った人には用がない もらった人は もらったことを知らない。これなあに? 【漢字の問題】ある入れ物には入る個数が決まっています。1個、2個、10個は入れることが出来ます。3個、4個、5個は入れることができません。8個入れるとなぜか4個になります。どの漢字のこと? 木がある。林も。森もある。ここはどこかね?
<広告>
<広告>
体の中でもめているような 家族のケンカって な〜んだ? 40歳からが勝負なのは だあれ? 恋をして 食事がのどを通らなくなった人が 魚屋さんから 4匹の魚を指差して おにぎりをもらいました どんな魚を指差して どういう意味だったのかな? 行きは1本、帰りは2本。行きは閉じて 帰りは開く。これなあに? かくけ なにぬね これなあに? 宇宙でごはんを食べるときは いつもきまった時間なんだって いつ食べるのかな?