***ヒント***
マッチ棒をどう使うと『田』の形を表現できる?
*********<広告>
***こたえ***
2×2で寄せ集めてマッチ棒をうしろから見ると『田』になっているよ!
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
<広告>
『生粋だが、とこの棚、あ!』 わたしは、ここまで言ったところで、転んでひっくり返ってしまったの。 私が言いたかったこと、あなたなら分かってくれるわよね? 手作り陶芸体験で かたち作りに3回も失敗して、4回目でようやくうまく器を作れました。 できた器の色は 何色だったかな? 汗だくになりながら 汗のリミッターをはずして 意中の女性を豚の近くに追い込み ここぞとばかりに 自分と豚で女性をはさみ込み 自分の手を 女性の顔の横すれすれを通して豚に叩きつけて かっこつけながら食べる食べものって な~んだ? 親指だけ分かれている ふたまた手袋を使って育てる植物 な〜んだ? 最高と最低の間にある食べもの な〜んだ?
<広告>
2は塗料(とりょう) 9は陶器(とうき) では10は? 22匹いる魚ってどんな魚? 『へび=いも』これな~んだ? 【消えた1ドル】A、B、Cの3人がホテルに泊まり、ホテル代30ドルを払いました。しかし本当のホテル代は25ドルだったので、ホテルが、3人に5ドルを返すようにと、ボーイに5ドルを渡しました。ボーイはこっそり2ドルくすねて、3人に1ドルずつ返しました。 さて問題。3人は27ドル払ったことになりますが、ボーイがくすねた2ドルを足しても29ドル。3人が最初に払ったのは30ドル。あとの1ドルはどこへいってしまったのでしょう? 一年中桜を見るためには いくらかかるでしょう? 【2+3=10、7+2=63、6+5=66、8+4=96、9+7=◯】 ◯に入る数字な〜んだ? 【草 かるた パン ぐち スラック】共通点 な~んだ? 『①なさま②に③ずむとき④よ』 ①〜④に東西南北を1つずつ入れて 文章を完成させてね?
<広告>
庭の木に「尻尻の実」が9つみのっていました。だれの家? 二字熟語 読み方は『ぶん◯』 漢字をひっくり返すと読み方が『◯ぶ◯』になる これな〜んだ? 53045をひっくり返してできるものって な〜んだ? 【〇〇×】(まるまるばつ)ここに 線を1本たして 箱にしてくださいな? 足をなくして 木の上に住む鳥って だ〜れだ? あたまがTで おしりもT そしてなんと中身もT これな~んだ? おおやけの たまご料理って な〜んだ? 1 < 50 < 五 < 100 < 10 < 500 説明してね? 細長い折り目がある地方って どこ? 『子子子子子子子子子子子子』 なんと読む?
<広告>
大中小 3つのメロンの 大と中のメロンを入れかえると ちがうたべものになります な~んだ? 【古典なぞなぞ】「海中の蛙」とかけて「蔦(つた)」と解く その心は? ある同じアルファベット4つ並べるだけで おいしい料理のできあがり! そのアルファベット なぁに?(理由も) 「居るだけで気だるい」そんなときは「アサリ狩り、◯◯!」 ◯◯に文字を入れて 最初の文と共通点のある文章にしてね? 日÷秋=◯◯◯◯◯◯◯ 答えはな〜んだ? 切れない時計って な~んだ?