***ヒント***
おかねをためることを 「ちょきん」というよ
*********<広告>
***こたえ***
かに(はさみで「ちょきん」するから)
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
あめのひに あめをふきとばしてくれそうなボウズって だ〜れだ? ねずみはねずみでも せなかにハリがついているねずみ な〜んだ? べつのだれかに へんしんできちゃう かおにつけるもの な~んだ? のみものが のぼってくる ほそいトンネルって な〜んだ? うんどうかい あかぐみとしろぐみ どっちももっているたべもの な〜んだ?
<広告>
トイレで でてくる3って な〜んだ?(トイレをでるときは なくなるよ) なつになると でてくる ひとのちが だいすきなむしって だ〜れだ? イスはイスでも つめたいイスは なんでしょう? あたまとからだを あらうとでてくる しろい ふわふわってなあに? みんなで おなじものをみているけど みんなみえているものが ちがうみたい なにをみているのかな? みみにつかまって はなにのっているもの な〜んだ? こうえんにある なが~いいすって なんていう? おかしとかがほしくて たのむときに つかうどうぐって な〜んだ?
<広告>
チーズのパイは チーズパイ じゃあ レモンがたくさん はいったパイは なにパイ? へやのなかで みんなにみられて てれちゃうものって な〜んだ? 9がふたつのっている くるまって な〜んだ? ぐるぐる まぜまぜ ねばねば ちゃいろのたべもの な〜んだ? さかなのまんなかについているむしって なあに? 傘(かさ)をさしたり 長靴(ながくつ)をはいたり しながらたべるお菓子(かし) な〜んだ? ツリはツリでも クリスマスに たくさんみかけるツリって な〜んだ? トンボはトンボでも はねをパタパタしないで からだをグルグルまわして そらをとぶトンボ な〜んだ? いつもころんでる むしって だあれ? 車(くるま)じゃないのに たいやがあって 水道(すいどう)じゃないのに ほーすがある おそうじだいすきのどうぐ な〜んだ?
<広告>
ツリはツリでも クリスマスに たくさんみかけるツリって な〜んだ? 「1」「1」「1」 このたべもの な~んだ? 1かげつのなかで ついつい タッチしたくなっちゃうのは なんにちかな? いたいときに たべるさかなって な〜んだ? 「おり」は「おり」でも あたたかくなると なくなっちゃうおりって な〜んだ? かんはかんでも いえのいりぐちにあるかん な〜んだ?