***ヒント***
お金のもんだい
桜はどこにある?
<広告>
***こたえ***
100円(100円玉のおもてに桜があるよ)
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
<広告>
たかひさ君が 修行のたびに出るといい 東に向かいました。ある日、悟りを開いたたかひさ君が、改名して帰ってきました。なんという名前になっていた? 【オカリナ ウクレレ ピッコロ ホルン チャルメラ】このなかで 1つだけ増えちゃうものがあるよ な〜んだ? 25~35のあいだの数字で 右に90度回転させると 都道府県名になる数字、そしてその都道府県名 な〜んだ? 空振り三振の回数を 6分の1に減らせる人って どこのひと? 米から引くと 氷になり 涙から引くと お茶になり 後ろから引くと 耳になる これな〜んだ?
<広告>
ヒマワリのなかみを 静かにさせると でてくる あたたかいもの な〜んだ? 月曲水木金土日 これなあに? 月~木→□ 金→? 土→△ 日→□ ?に入る図形な~んだ? 得=話 掘る=穴 鶴=道具 では 見る=◯ これな~んだ? 自由の女神が ニューヨーク港に立っているのって な〜んでだ? 一酸化ケイ素が入ったラーメンって どんなラーメン? 大胆に開いたような音がするフルーツって な~んだ? リスはリスでも 計画って大事だな って思う物語の リスは?
<広告>
おとぎ町を作っている怪物って だ~れだ? 日本の都道府県のなかで 役所の状態が良くない2つ ど~こだ? 【天秤と9枚のコイン】9枚のコインの中に 1枚だけニセモノの軽いコインがあります ニセモノを見つけるためには 天秤を何回使えばいいかな? やあ、私は番食番食番食番食番食番食番食番食番食番だぁ! だ、だれだ!? 最初は緑 次に茶色と緑になって 黒くなって赤くなって白くなるもの なぁに? 美人の深津(ふかつ)さんを 突き飛ばしてできる料理 な~んだ? 打球がもっとも似合うスポーツって な~んだ? 赤黒黒黒黒黒 これな~んだ? 下が斧なら上は穴 では 下がコンロなら 上は◯◯◯ さてな〜んだ? 『歯をたたいていいかい?』と聞いてくるのみものって な~んだ?
<広告>
遠足の準備をしていた子が 「水11杯になったよ」 と言った なんて言っている? 2階にいるのが子供 1階がお母さん これな~んだ? 使われなくなった栗(くり)で作るもの な〜んだ? 『1セールスポイント345』 これな〜んだ? ある言葉『A』と『B』は 反対の意味です しかし『このA』『このB』になると ほぼ同じ意味になります 何と何でしょう? 大小2つのサイズを並べた乗り物なあに?