***ヒント***
サンタさんの ひみつのいりぐち
*********<広告>
***こたえ***
えんとつ
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
<広告>
<広告>
パンはパンでも ササをたべるパンって な〜んだ? へやを あったかくしたり つめたくしたりするものって なにいろ? あるいたりはしったりするとき いつもいつもついてくる2つのこぞうさんはなあに? ダシはダシでも じゃんけんのときにつかうと きらわれるダシって な〜んだ? ぞうはぞうでも いつもあしのしたに はかれてしまうぞうって なあに?
<広告>
せかいじゅうのことが たくさんのっているのに とてもかるいもの なあに? あしのどこかに かくれているフルーツ な〜んだ? なつになると でてくる ひとのちが だいすきなむしって だ〜れだ? りょうりのときにつかう「いた」って どんないた? いろんないろがあるヨンって なぁに? 3月3日(さんがつみっか)にするつりって な~んだ? かいはかいでも まほうをつかえるかいって だ〜れだ? いつもじゃんけんのチョキをだしてるいきもの だあれ?
<広告>
<広告>
ごはんをたべるとき 84ほん つかうもの な〜んだ? おはようといっても さようならといっても かおをまっかにしているものはなあに? ふゆになると たくさん あらわれる木(き)って どんな木? どきどきすると でてくるちょうって な〜んだ? 車(くるま)じゃないのに たいやがあって 水道(すいどう)じゃないのに ほーすがある おそうじだいすきのどうぐ な〜んだ? やかんを火(ひ)にかけると はえてくる毛(け)って な〜んだ? のびたり ちぢんだりする かいだんをのせているくるまって な~んだ? ひとつだと なにかとなにかのちがい ふたつだと たなばたでつかいそう このひらがな な〜んだ? イスはイスでも こどももだいすきな から〜いイスって な〜んだ? いつも じぶんのすを からっぽにしているとり な~んだ?
<広告>
<広告>
あみは あみでも おんなのこの かみのけにある あみって なぁに? みんなであそぶあそびで 25がはいっているのって なあに? イスはイスでも つめたいイスは なんでしょう? あめのひにはく ながくて あめがはいらないくつって な~んだ? 1時(じ)にたべるフルーツ な~んだ? かおのなかで ブタがかくれているのって どーこだ?