***ヒント***
うみのうえの のりもの
*********<広告>
***こたえ***
ふね(船)
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
おしょうがつに でてくる「しし」って な〜んだ? あなだらけのおうちにすむの だーれだ? きって! というのに きらずに はりつけるもの な〜んだ? たまはたまでも かんがえるときに つかうたま な〜んだ? すわると せがたかくて あるくと せがひくいどうぶつ な〜んだ?
<広告>
こどものときは つちのなか おとなになると きにつかまって おおきなこえでなく これだ〜れだ? 9この ぱんをはこんでいた車(くるま)がとまっちゃった な〜んでだ? かいものかごに はいっている たべもの2つ な〜んだ? けがをしたときに ぐるぐるまく たいって な~んだ? 土(つち)のなかに トンネルをほる くらって な~んだ? フラフラになりながら おどるおどりは なあに? ちょうはちょうでも たべもの トントンきるちょう な〜んだ? ふだんはちっともきづかない でもつきにいったり うみにもぐったりしたときに そのありがたみがわかるはず いったいそれはなあに?
<広告>
たまはたまでも かんがえるときに つかうたま な〜んだ? しろとくろの もようがある うまって だ~れだ? 木(き)は木(き)でも いろんないろがあって いろんなかたちをくみあわせたり かさねてあそぶ「き」 な〜んだ? のんび〜り しているときに でてくるクリって な〜んだ? みるときは くらくて みないときは あかるいところ ど〜こだ? トントントン かなずちでうつよ まがったらだめ。これなあに? たまはたまでも ふわふわういて さわるとすぐきえちゃう これな~んだ? おいてあるだけなのに いつも「ないた!」といわれるもの な〜んだ? ぼうをつかんで さかさになって くるっとまわって たちあがる これな〜んだ? きいろい はな しろにかわって そらにとんでいく はな な〜んだ?
<広告>
サンタクロースが プレゼントをもってくる日って な~んだ? えなのに いろがついていないよ。でもこれでいいえって なぁに? あかいかおをしていても オニじゃなくて あおいかおをしているのに おばけじゃない しんはあるけど えんぴつじゃないもの これな〜んだ? さかさまにたべると じゃりじゃりしてたべられないやさいって な〜んだ? ケーキはケーキでも なかにとけいがはいってるケーキ な〜んだ? きいろいふくのなかに あかいつぶがたくさん このたべもの な〜んだ?