***ヒント***
どっちも 「い」がつくよ
************こたえ***
「かい」と「いも」
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
ねずみはねずみでも せなかにハリがついているねずみ な〜んだ? せかいじゅうのことが たくさんのっているのに とてもかるいもの なあに? ひとつだと なにかとなにかのちがい ふたつだと たなばたでつかいそう このひらがな な〜んだ? 3つの目(め)だけで くるまをとめたり はしらせたりできるもの な〜んだ? クジはクジでも まいにち くちからとるクジって な〜んだ?
<広告>
かおのなかで ブタがかくれているのって どーこだ? チョコのパイは チョコパイ じゃあ いろんなパイをたくさんたべると でてくるパイは なにパイ? トントントン かなずちでうつよ まがったらだめ。これなあに? ムチはムチでも から〜いムチって な〜んだ? うみのいきもので やわらかいからだ あしが8ぽん これな〜んだ? ふくをきるとき ふくのなかの ちいさいあなから かおをだすもの なあに? かさがあるのに いつもびしょぬれのいきもの な〜んだ? のみものが のぼってくる ほそいトンネルって な〜んだ?
<広告>
いつも くしゃみをしちゃう とりって だ〜れだ? よるのそらに き〜らきら あさになると きえちゃうもの な〜んだ? りょうりのときにつかう「いた」って どんないた? からだにたくさんみえてる 1もじのもの なぁに? ジュースにかくれているすうじ な〜んだ? あめはあめでも ふわふわくもに ぼう いっぽん これなあに? ボールのなかにタコが入ってるたべもの なぁに? ぼうは ぼうでも おおきなさかなのぼうって な〜んだ? たまはたまでも ふわふわとんで すぐにきえちゃうたまって な~んだ? くるまはくるまでも ふたりいないと のれないくるまって な〜んだ?
<広告>
ようちえん(ほいくえん)で はるになると そつえんする ちょうって なあに? あきになると まっかにそまる ひとのてのかたちをしたはっぱ な〜んだ? まちのあちこちにたっている あかいからだで くちをあけているもの な〜んだ? まりはまりだけど みずでできた まり なあに? まんなかが もこっとしているどうぐ な〜んだ? ぬれたかみや からだをかわかすために ぬれていくもの な〜んだ?