***ヒント***
ショップ店員は ものを「売る」よね
*********<広告>
***こたえ***
サイ(売るサイ=うるさい だから)
*********<広告>
▶つぎのもんだいへ
<広告>
10秒まってから たべる野菜って な〜んだ? もんのかぎをもっているどうぶつはなんだ? 上においたら邪魔なのに、下においたら便利なもの なぁに? 中心にしっかりと数字の1がとおっているくだもの な〜んだ? ビワはビワでも果物じゃなくて、宝石がついているビワは なぁに?
<広告>
もりはもりでも グラフにつけるもりって な〜んだ? めんじゃないのにめんが入ってて、たたいたら音がしそうな食べ物って なぁに? まんなかに「う」を入れると おばあちゃんになっちゃうどうぶつ な~んだ? のばすと応援(おうえん)をはじめるアルファベット な~んだ? 寝起きすぐに 勉強したくなる学問って な~んだ? 綺麗にすればするほど小さくなるもの なぁに? 泳いでいる人が襲われる事って なぁに? 石は石でも 紙でできている 手のひらサイズの石って な〜んだ?
<広告>
雷のスイッチをつけた動物って な~んだ? ランはランでも なげてももどってくるランって な〜んだ? 体がビリビリしびれちゃう本て どんな本? だくてん(゛)をつけると 魚になっちゃう 体のぶぶんって ど〜こだ? 写真だと見ることができるけど 鏡だと絶対に見られないもの な〜んだ? 顔の下に隠れてる家具って な〜んだ? 戦ってるようなお寺って どこだ? 【古典なぞなぞ】嵐は山を去りて軒のへんにあり これな〜んぞ? 12年に1回くる すわってはいけない年って な~んだ? 墓石の値段って いくらだ?
<広告>
いじめ(悪) なんて読む? 火のついたロウソク10本があり 風がふいて2本の火が消えました その後 健二くんが3本ふきました 火がついているのは何本かな? ちょっぴりだけ飲むお酒って なぁに? 茶碗にあってお碗になく、
カブトにあって鎧になく、
パンにあってパスタにないもの なぁに? 夜になると大きなめだまをくるくるさせて 一晩中、船の見張り番してるのはなあに? のりはのりでも 手で作れるのりって な~んだ?